ズラッ〜と並んだドンキのプチプラコスメ。今回はチークを試していくよ(*^^*)
¥500(税抜)チーク使った感想
以前、同じく¥500の海外製チークを使って見たんだけど、時間が立つと食紅の粉みたいに部分的に濃い色が目立つので一日に何度か鏡でお直しが必要でした。

今回は日本製。1度買ったものは最後まで使わないと、なんだか申し訳ないので「買ってだめならポイッ!」ができない性格m(_ _)m
私40代、、、コスメプチプラ派です(^o^) アイシャドーはキャンメイク。マスカラはファシオ。他にはレブロンのコスメもチェックしています。
やっと使い切ってなくなったので新たにチークを買いました。
薄付きでふんわりした発色
40代だと、しっかりコンシーラーで隠したシミが再度出ないようにチークは慎重につけないといけないので、ひと塗りでガッツリチークの色が濃くつくのは避けたいもの。

チークを使うときはブラシを使用。
ブラシで何度かポンポンしながらのせるとふんわり色づく感じで、細かくパールが入っているけどうっすらつくので美肌感が出る感じ。
フローラルの固形石鹸っぽい香り

懐かしい香りがします。ベビーパウダー(ベビーローション微香)に近いかな、、、。
おすすめポイント
・捨て色なし!
ハイライト、ローライト、混ぜ混ぜ。どちらも薄付きと程よいパール感が美肌に見えるので捨て色はない。
・毛穴が目立たない!
毛穴の凹凸がカバーできた。
パール入りチークは毛穴が目立ってしまうこともあるので、パールの細かさや付き加減はかなり大事なポイント!
・匂い
ベビーパウダーやフローラル柔軟剤好きには○。
・価格
こんなに安くていいの?って思ってしまいました。
他に同メーカーのコスメシリーズがあれが試したい!
製造販売元 プレスカワジャパン株式会社
他にもプチプラで魅力的なコスメやスキンケア商品を販売しているようです。
