ダイソーの「チョークでかける・黒板スケジュールシート」
貼るタイプの黒板シート
よくあるリメイクシートの黒板タイプ。
縦約45㌢・横約60㌢

他のダイソーリメイクシートは壁紙の上はから貼り付けても「折癖」はあまり出ないのですが、こちらは筒状で販売されていて「丸まり癖」がかなり強め。
癖伸ばしの為、逆に丸めるも裏紙が反らないので無理にやると、折シワが付きそうです。
粘着の相性が壁紙と合わないので、壁ではなくドア(ツルツルした材質)に張ることにしました。
貼り直しも可!
一面に貼ったあとに剥がすのはおすすめできませんが、平行性をみたり、途中で気泡抜いたりするくらいは繰り返し剥がしても大丈夫。
強めに引っ張ると伸びてしまうので優しく気泡を押しだすように張り付けます。
シートの「丸まり癖」で一人で貼り付けるのは難しく、マスキングテープなどでの仮止めしながらの作業がおすすめです。

気泡は穴を小さく開けて抜くのはおすすめしません。
先に話した通り「丸まり癖」がかなり強いので時間が経つと穴部分から空気が入るかもしれないので、、、、。
より丁寧に張る場合はドライヤーで軽くシートを温めながら貼り付けると良い。
★私は一人で張り付けをしたので何度か剥がしたりしながら、気泡を抜きつつ仕上げ修正しました。
文字の描き心地は、、、、。
チョーク(同じくダイソーで購入)ののりも悪くなく普通の描き心地。
・消すとチョーク残り(白濁した感じ)があるので、軽く湿らせたタオル地で拭うのがおすすめです。
ダイソー・黒板シリーズ
他にも可愛い商品がありました。
☆今回購入したのは黒板三点とチョークです。
張るタイプの黒板シートは文具・事務用品コーナー。
ボードタイプはインテリアコーナーにあります。