[知育菓子]子供と作る

子供子供
アイキャッチ画像:Brigitte FeraugeによるPixabayからの画像
スポンサーリンク

長引く休校

自宅学習やTVゲームも定着してきたら、つぎはおやつ問題がでてきました。

手作りクッキーなど作ればいいのですがお菓子作りは後片付けが大変です。

学校がお休み中はお昼ご飯の用意もあり調理や片付けでいっぱいいっぱいなので、
登校時の給食は本当にありがたいと思います。

食器洗いをしているお母さんと女の子のイラスト

一緒に作るおやつ

⭐おやつ⭐
自粛中なので私一人買い物へ行くのですが、買ってきたお菓子が
「今はそれを食べたいい気分じゃないな~」的な雰囲気があるとがっかりするし、
暇だとついついお菓子に手が伸びてしまい買ってきたお菓子もすぐなくなってしまいます。

お店で買える知育菓子

そこでいいもの見つけました。

最近の知育菓子は味もおいしく数種類あり、中には理科の実験のような気分にさせてくれるものなど。

今回は食べれるスライムに挑戦!
3種類のスライム(トロトロ、あわあわ、のびのび)の粉があり水を入れて、
ネチネチねりねり1時間近くかけて楽しんで作って食べました。

作り方は簡単ですが、お水の分量などは大人が見てあげた方が失敗なく仕上がります。