[おねしょ対策]2歳から小学校低学年頃

子供子供
アイキャッチ画像:Brigitte FeraugeによるPixabayからの画像

アイキャッチ画像:Brigitte FeraugeによるPixabayからの画像

スポンサーリンク

我が家のおねしょ対策

おねしょがおさまる年齢は、かなり個人差があるので普段から対策しておくとイライラが軽減します。

おねしょ以外にも体調不良時の嘔吐などにも対応できるので超オススメです。

5人の子育てでおねしょについていろいろ工夫してよかったものの紹介と、ページ下あたりに専用グッズのデメリットもかいてみたので、参考になればと思います。

我が家のおねしょ対策グッズ:NO.1
☆『レジャーシート』☆
グッズと言っても特別な物ではありませんね。
用途以外は出番なく端に追いやられている物です。

最近のアウトドアやキャンプグッズはかなりカラフルでおしゃれな物が多く、一昔前の『敷物』感はなくなりました。

寝相が悪くても大丈夫な様に大きめで、裏地が防水・耐水性のあるものがおすすめです。
値段が少し高くても「おねしょ専用」より断然使える。

それを寝具の上(枕も覆う)にザッと広げるだけです。
☆現在5歳次男君、漏らす事がたまにあるので予防策としてこのレジャーシートが活躍中です。

枕、ぬいぐるみなどを全体覆い被せ、枕部分はわかりやすい様に上からタオルなどを敷きます。
肌触りが気になる場合はレジャーシート上からシーツやタオルケットを引けばOK!

スポンサーリンク

☆漏らした後の片付け☆

乾いたタオルで1度尿を吸い取りその後に水を含んだタオルで汚れ部分をふき取ります。
シートは大きく脱水できないので乾いたタオルで押し付け水分を取ります。
天気がいい日は水洗いし外で乾かします。
消臭スプレーなど使うのも〇。

分厚い敷布団を濡らされるより断然片付けが楽です。
掛け毛布などは洗濯機にお任せ。

各おねしょ専用グッズのデメリット

おねしょシーツ
シーツがペラペラでめくれたり、寝相が悪く布団以外に転がると、、漏れ漏れ。
洗濯機使用不可が多い。(可能なものは時間が経つと少し尿が浸透する場合がある)
脱水できないので乾くのに時間がかかる。
ペラペラで破れやすい。

おねしょ専用ズボン
ゴワゴワして履き心地が悪く、しかも蒸れて暑い。(いつの間にか脱いで寝てる)
内側に吸水性がないので立ち上がった時点で漏れる。
これも乾きにくい。

シート型おむつ
おむつ卒業組の2~5歳はパンツの心地良さに目ざめ、シートを付けることに違和感を感じ、、これもまたいつの間にか自分で外している。
寝相が悪く横漏れのする場合もある。パンツ方もほぼ同様。

寝る前に水分を与えない
無理、、、。のどが渇くのにおねしょの心配で飲ませないのはかわいそうだと思います。

ダイソーなどの薄いレジャーシート
音がうるさいです。動くたびにカサカサ、、、肌触りが悪く汗かくと服が湿る。

専用グッズが悪いという事ではありません。
子供にあった対策をしてみるといいと思います。

子供の心のケア

私は今でこそおねしょ対策のコツ的なものを話し、それに対して寛大な親のように感じるかもしれませんが今から14年前、長男君の幼少期はひどい親でした。

それこそ、ほぼ毎日おねしょが続き汚れた寝具の片付けが本当に嫌でした。
家族の前でおねしょの事を責め恥をかかせてしまっている事にも気づかず、おねしょするたびに怒ってばかりいました。

『また?』『何回漏らせば気が済むの?』とか
『寝る前に何も飲むな』と言っている私の気持ちは
おねしょを治したい。とは裏腹に『いつまでこれが続くのか
『仕事前に時間がない、すぐ片付けないと夜までに乾かない』と
自分の都合でイライラしていていたんです。

家で眠りにつく安心感を子供から奪っていた自分が情けないです。

今思えば、おねしょがなかった時に褒めた事を思い出せない。

学校での出来事や頑張った事を話されても、褒める余裕が全く無くなっていました。
幼少期おねしょはするもので、その後の心のケアが大事なのだと当時の私にはわかりませんでした。

自分の幼少期は親に怒られて育ったので、怒る=躾みたいな所があり怒れば治るかもと勝手に思い込んでいたんです。

その後、長男君はいつの間にかおねしょもなくなって今では立派な社会人です。
今度会ったら今更だけど褒めようかな、、、、。
今では冗談言えるほど関係は良好です。(中学高校時代は衝突も多々ありました、いつかその時の事も書きたいです)

幼少期に続くおねしょは仕方のないもので、躾れば無くなるものではありません。

子供の笑顔がたくさん見れるような素敵な生活を作ってほしいです。

まずは親の自分に出来る事から😊

Photo by Guillaume de Germain on Unsplash:イメージ画像