簡単食パン 朝ごはん

その他
Alexas_FotosによるPixabayからの画像
スポンサーリンク

片付け簡単 朝ごはん

忙しい朝、キッチンに洗い物をなるべく出したくありません。片付け簡単サンドイッチを作ります。

☆用意するもの☆
フライパン・箸かフライ返し・好きな具材・好きな味付け調味料・食パン・アルミホイル
  1. 1.フライパンに油を入れ、卵を軽くほぐし好みの焼き加減で焼きます。
  2. 食パンは1枚(軽く折り目をつける)。
  3. 焼いた卵にハムをのせる。
  4. 食パンにマヨネーズをつけます。
  5. 卵、ハムの上にマヨネーズ面を重ねます。
  6. パンのミミが柔らかくなったら重ねた具材を底から丸ごと返します。
  7. 8 焼き目がついたら出来上がり。
    ☆おしゃれに見せたいときはアルミホイールでなく、柄の入ったクッキングシートを使うと手抜き感もありません。

    洗うもの:フライパン(うちは鉄製なのでペーパーで拭くだけ)・箸・フライ返しの3つ。

スポンサーリンク

手順がポイント!

今までは卵をとく器、ハム焼いたら皿に、食パンをトースターで焼き仕上げに大きめの皿で具材をトッピングして完成。
仕上げのカットまで入れると洗うべき道具かなりでますね((+_+))まな板、包丁、大きさ違いの皿、仕上げ皿などジャンジャンでます。

焼く手順をかえたらかなりスムーズに朝ごはんの準備ができました。

照り焼き食パンサンド

作り方の手順は同じ!こちらも洗い物が出ません(*^^*)

常温保存可能のミートボール(照り焼き味)

他にトマトソース味もあるのでチーズを入れたり、簡単アレンジができます(^^♪

今日も良い一日を!