betta

betta

[ベタ飼育]ベランダ水槽

ベランダでベタと今年はグッピーを飼い始めました。グッピーが増えはじめたので池へ移し替えたり、ベタの場所を移動しています。...
betta

[ベタ飼育]屋外水槽リセット

日差しも強くなり藻だらけの水槽。全部だしてリセットします。立ち上げ直後屋外だと季節によって日差しの向きが変わるので、定期...
betta

[ベタ飼育]ベランダ池 冬のようす

冬中も3匹のべたは池、水槽、ビオトープ鉢にそれぞれ飼育していました。気温15度近く下がる日(沖縄)も、数日続きましたがよ...
スポンサーリンク
betta

[ベタ飼育] 夏 ベランダ水槽

今年も2度ほど台風とその影響をうけましたが、大きな被害もなく過ごせました。台風時は、遮光に使っている厚手ビニールシートで...
betta

[ベタ飼育]夏ベランダ水槽

またまた藻が生えて見栄え悪くなってきました。ベランダ水槽の様子は、、、、、。1匹の稚魚が、、、、、。4月頃の稚魚が、全滅...
betta

[ベタ飼育]夏ベランダ水槽

完全遮光で水槽に生える「藻」を除去してから1ヶ月ほど経ちました。かなり「藻」の生えるスピードも遅くなって水槽の見た目もき...
betta

[ベタ飼育]ビオトープ噴水止まる

コンセント、電気代がかからず便利なソーラーポンプ。使っているのは本来ビオトープに使用する噴水、、、、これをコンセントのな...
betta

[ベタ飼育]ベランダ水槽 ビオトープの藻対策

設置した時は水も澄んでいて見た目もきれいなビオトープなど、、、いつの間にか藻が出てきて透明度もなく残念な見た目になってい...
betta

[ベタ飼育]ベランダ水槽 春

クーラーボックスとカイロで今年の冬も無事に越すことが出来ました。暖かくなったのでベランダの池と水槽に引っ越しです。藻だら...
betta

ベタのベランダ飼育〜冬〜

今年は沖縄地方でも数日はかなり冷え込みました。屋外ベランダ飼育ち中のベタ達、どうしよう🤔画像:undefined過去2年...
スポンサーリンク