少食の猫
うちのマシュマロちゃん。
とても少食で、1回の餌を数回に分けて食べてます。
最初は餌の味が好きじゃないのかと思って色んな餌の味やタイプ(ゼリー、フレーク、固形)を試して与えているのですがどうも好みの問題ではないようです。
健康チェックも良好で、体の大きさなど特に問題はないので、これはどうやらマシュマロちゃんの『個性』みたいです。
食事中の他、冷蔵庫開けても、餌袋をガサガサしてもすっ飛んできません。大人しいというか優雅です( *´艸`)
上の写真は、『外の様子監視中!』で家が道路に面しているので車や人などの行動観察が日課。
猫の個性 マシュマロちゃんの場合
うちの家族になったのが去年11月生後3か月、毎日癒される日々を送っています。
寝相も悪くてかわいいです。暑い日は風呂場でねてます(*^_^*)
猫の年齢
- 生後1か月➡1歳
- 〃2か月➡3歳
- 〃3か月➡5歳
- 生後6か月➡9歳
- 〃9か月➡13歳
- 生後1年➡18歳
詳しくはhttps://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/308.html
大体の年齢を知っておくと、子猫、シニア猫、その他に病気の予防に分けらている商品があるので、猫に合わせた餌を与える事が出来ます。
マシュマロちゃんが家に来た頃
☆上が人年齢5歳、下が18歳こうして比べると成長が早いです。
餌の栄養価や加齢による病気など考えないといけないので、猫年齢は知っておいたほうが○。
ダイソーの紙製爪とぎ
紙製の爪とぎを置いたらそこ以外では研ぐことがなくなりました。
ホームセンターは¥400くらい、ダイソーにも同じもの(パッケージ違い)が売っていました。
お気に入りの写真 🐈
動くので中々写真がむずかしい(>_<) 机下から見上げている1枚です。