[アボカド]熟してない時

その他

近所の無人販売で買った立派なアボカド。

買ってから20日すぎても緑のまま、なかなか追熟が進まない、、、、表面もデコボコしてき

て部分的にへこんでいる。

押してみると柔らかいところと、硬いところがあります。

中が気になるので切ることに!

★下写真はカット前のイメージです。
今まで追熟で何個か腐らせた事あり( ´ー`)フゥー...(ベトベトしてあれは見た目も味も最悪)
なのでアレンジ不可。

画像:Photo by Nur Afni Setiyaningrum on Unsplash
スポンサーリンク

早かった

結果、中身は黒ずみもなくただ熟してないだけでした。
いつもスーパーで買うのは、傷んだアボカドに当たることが多い。

食べごろと比べると皮がパリッと固く切り込みにくい。種の表皮も実に張り付いている。

包丁も入れづらい硬さでしたが、実も肉厚できれいなので食べることに。

600Wで1分半加熱

硬すぎて渋みもあるのでレンジで加熱。

加熱の加減は様子見ながら。

アボカド1個⇨サイコロより少し大きくなるべく均等にカット。

レンジで600Wで1分半+10秒。

容器の蓋を閉じたまま3分蒸らす。

完熟には劣る

完熟ほどのこっくりとした舌触りなどはありませんが、さっぱりしたアボカドとして食べることはできました。

酸化も遅くきれいな色合いもキープ。今回はサラダとして食べました😋